家族・育児

【マンガ日本の古典(中公文庫)レビュー】教養が身につきおもしろい!けど……

「マンガ日本の古典」(中公文庫)を読んだレビューです!大人でもおもしろく読め,教養が身につくことうけあいですが,ちょっとだけ難点が…

「二番目の悪者」(絵本)〜空気を読み行動しない傍観者への警鐘〜

「二番目の悪者」(絵本)のあらすじを紹介!子どもでもさらっと読める内容ですが,「空気に流されやすい日本人」にはとても耳が痛く,示唆に富む良書です!

早生まれのメリット,デメリット〜のんびりおおらかマイペース?〜

早生まれのメリット,デメリットとは?3月生まれの私が,40年以上生きてきてリアルに感じる早生まれのメリット,デメリットを紹介します!

共学と別学のメリット,デメリット

共学と別学,どちらがいいのでしょうか?私自身のリアルな体験に基づき,共学と別学それぞれのメリット,デメリットを紹介します!

努力できる脳、努力できない脳の見分け方

人間は生まれつき「努力できる脳」「努力できない脳」があることを知っていますか?「努力できる脳」か「努力できない脳どちら」か,簡単にわかるテスト方法を紹介します!

立ち会い出産の流れと感想

立ち会い出産の流れと感想 私は妻の出産に2回(長女,長男)立ち会った経験があります。 立ち会い出産前は,「怖さ」がありました。 生まれてくる瞬間が衝撃映像すぎて,失神する男性がいるとか(笑) 妻を「母」としてしか見られず,「女性」として見られ…

廣津留すみれ〜ハーバード大学&ジュリアード音楽院を首席で卒業した才媛の衝撃〜

<Newspicks Magazine 2020大予測P158より> ニューズピックスマガジン「2020大予測」を購入しました。 パッと開いて目に入ったのが、廣津留(ひろつる)すみれさん、26才。 バイオリニスト、起業家。 大分の地元公立高校からハーバード大学に現役合格。 ハーバード大学を首席で卒業後、ジュリアード音楽</newspicks>…

「僕たちは14歳までに何を学んだか」【西野亮廣,堀江貴文,前田祐二,亀山敬司】ブックレビュー

「僕たちは14歳までに何を学んだか」を読みました。 サブタイトルは,「学校では教えてくれない新時代の必須スキル」。 本書で取り上げられるのは,西野亮廣,堀江貴文,前田祐二,亀山敬司の4人。 いずれも,時代の最前線を走る卓越した革命家です。 いった…

【頑張らないよう頑張る!】頑張る!頑張れ!と軽々しく言わない方がよいと思う件

私は「頑張る」という言葉が苦手です。 自分で「頑張ろう!」と言わないよう,他者にも軽々しく「頑張れ!」と言わないよう気をつけています。 【目次】 【語源】 【英訳】 【頑張れ!と言われたら】 【黙って同苦した釈迦】 【頑張れ!の本質】 【頑張れ!…

【セクシーボイス対決!】妻と娘の会話に妄想族のパパが肝を冷やした話

家で片付けをしていたところ,となりの部屋から「どちらがセクシーな声を出せるか,対決しよう!」と娘(小3)の声が聞こえてきました。 【目次】 【セクシーボイス対決】 【セクシーへの過剰反応】 【まとめ】 【セクシーボイス対決】 娘が勝負を挑んだ相…

「リメンバー・ミー」感想〜家族で見たい奇跡の物語〜

日本では2018年3月公開。 アニー賞で11部門,ゴールデングローブ賞でアニメ映画賞,そして第90回アカデミー賞で長編アニメ映画賞,主題歌賞を受賞した「リメンバー・ミー」。 「トイ・ストーリー」などを制作してきたピクサー(ディズニー)による105分のア…

【世界最高の子育て(ボーク重子)】子供の好きなことを見つけて徹底的に長所をのばす!

あなたは子供の教育方針に自信はありますか? 私は試行錯誤の連続で,さっぱりありません(汗) 「全米最優秀女子高生を育てた教育法〜世界最高の子育て〜」(ダイヤモンド社,ボーク重子・著)を読んだので,子育てのヒントを探りたいと思います。 【目次】…

映画「ダンガル」感想〜最高に感動して泣けた実話に基づく映画〜

この映画,とにかくスゴい! 間違いなく,2018年で最も感動&興奮した映画のひとつになるでしょう!! 「感動した!」「興奮した!」「おもしろかった!」となること請け合い。 ←ふだん冷静な私がめずらしく大興奮 【目次】 【ダンガル 各界著名人の評価】 …

社会人になるわが子へ

わが子へ きみが社会人になるまで 15年 いや20年ほど先だろうか そのとき父は この世にいないかもしれない いや 長生きするつもりだ きみがうんざりするくらい 生きて生きて生きて 生き抜くつもりだ それでも わからない 人生100年時代でも 明日生きているか…

サイキョー(最強,最凶,最狂)教師の思い出

一昨日は小中学校の終業式でした。 「先生」「聖職者」と呼ばれようと、教師もイチ人間。 言うことを聞かない子供たちに業を煮やし、私が小学生の頃(30年ほど前)は体罰など当たり前でした。 しかしやっぱり、体罰は良くありません! 後々、トラウマになっ…